雪夜の次の日は・・・

こんばんは リモプロ 横田です

昨晩の雪はそれほど積もらずによかったです。

それでも県内各地で交通事故や渋滞が発生したようで・・・。

日陰では路面凍結などまだ残ってるようなのでお気をつけ下さい。

 

さて雪の降った次の日

住宅を業としている身としてどういった景色を見ているのでしょうか。

白銀の野原?

子供の作った雪だるま?

 

見ているのは屋根ですww

別にどれだけ積もってるかとか屋根に異常が無いか?とか

見ているわけではありません。

 

雪の後、いろいろな家の屋根を見てみると雪の積もっている家と

それほど積もっていない家があるのはご存知でしょうか?

屋根の向いている面や素材など条件はいろいろあります

もちろん南面は雪は融けやすいです。

同じ住宅地でも差があります。

同じ南面でも融けてる家とそうでない家もあります。

 

その原因の一つに断熱性能の差もあります

断熱性能の高い家は雪が融けにくい傾向にあります。

断熱性能の低い家は雪が融けている傾向にあります。

もちろんすべてに当てはまる訳ではありませんし、断熱の取り方によっても違います。

が、そういう傾向にあります

 

どういう事?

 

家の断熱は壁や小屋裏などで断熱をとります。

外→雪→寒い→暖房つける→暖かい↓

↓←←←←←←←←←←←←←←←←

→暖気上へ登る→断熱弱い→暖気屋根から逃げる→雪を融かす

という流れです。

 

天井裏に断熱材が入ってますが、これが弱かったり断熱の連続が取れていない場合、

せっかくの暖気が小屋裏に逃げ、屋根裏からの暖かさで屋根の雪が融けている。

そういう可能性があります。

寒いので暖房かけてもせっかくの暖気が逃げてはもったいないです。

 

そこで有効なのは断熱改修です。

小屋裏に断熱材を敷き込む事で熱ロスを防ぎ、断熱性能が上がります。

これは冬場に限らず、夏場の熱流入にも効果を発揮します。

この工事はそれほど大掛かりな工事でもありません。

一日で終われる工事になります

 

雪の後、屋根を見上げてみて下さい。

ご自宅の断熱性能が分かるかもしれません

 

#牛久

#龍ヶ崎

#つくば

#リフォーム

#断熱改修

#リモデル・プロ

#リフォームの窓口

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA